デジそろとは?

そろばん式暗算で集中力と右脳を鍛える
実施のそろばんとパソコンを使って学習する、次世代型のそろばん教室です。
採点の待ち時間がないため短時間で多くの問題を解き、個々のレベルにあわせてステップアップできます。
段位の取得ではなく右脳開発を目的とした学習で、暗算能力を養います。
わが子にこんな風に思ってませんか?
- 集中力が足りない
- 算数を苦手にさせたくない
- 自信を持ってほしい
- 勉強する姿勢を早いうちに身につけさせたい
総監修 隂山英男先生からのメッセージ

デジタルが広げる、そろばんの新しい可能性
先進的なそろばん塾を視察したとき、パソコンと百ます計算を採用しているのに驚きました。
パソコンはそろばんに必要なイメージ力を高め、百ます計算はその処理を高速化します。
「デジそろ」は、デジタルの力でそろばんはもちろん、子供たちの可能性も広げます。
総監修
教育クリエイター 隂山 英男 先生
反復学習や規則正しい生活習慣で学力の向上を目指す「隂山メソッド」を確立。隂山ラボ代表。
文部省中央教育審議会委員、教育再生会議委員、大阪府教育委員会委員長などを歴任。
システム監修 松井正弘先生からのメッセージ

自分で考える力を身につけてもらいたい
私が今の会社を起業し社員採用を行った時、「自分で考える力のある人が少ない」と感じ、教育事業を新たに展開しました。
自教室では、教えすぎない教育をモットーに、子供たちが自分で考える力を身につけることができる教育環境を日々研究しています。
システム監修
珠算十段・暗算縦断保持 松井 正弘 先生
大手システム会社での開発経験を経て、株式会社テルマックを設立。システム開発事業のかたわら、そろばん教室・プログラミング教室を運営し、自ら教鞭をとる。