論理エンジンとは?
- 今こそ求められている論理的思考力
- 私たち日本人は一生、日本語でモノを考えます。ものを考えるとは「論理的に考える」ということで、論理の基本は筋道を立てて相手にわかりやすく説明するということです。
- 「論理エンジン」は学年を超え、生涯にわたる大切な財産となる国語力、言語能力、そして論理力を徹底的に鍛えていきます。
- あなたの国語読解力が飛躍的に伸びます。
- あなたの論理的思考力を鍛えます。!
- あなたの言語能力を鍛えます!
- あなたの国語偏差値が必ずあがります!

論理エンジン総合プロデューサー
現代文のカリスマ受験講師
出口 汪 先生
出口 汪 先生 プロフィール
1955年,東京生まれ。東進衛星予備校講師の傍ら,自らの理想を追って設立した大学受験予備校スーパー・プレップ・スクール(SPS)と,受験参考書を発行し「論理エンジン」を編集・管理する出版社(株)水王舎を経営している。受験界での人気トップ現代文講師として20年以上活躍していて,その執筆になる参考書は発行部数300万部以上を数える。
日本語の「論理」から合理的・客観的に難問を解明していくスタイルは,受験現代文の世界に革命をもたらしたと言われる。受講生の日本語が磨かれて「他教科の成績も向上する」「大学でも,社会に出ても役に立つ」という定評があり,単なる受験勉強を越えた「論理」は,受験生・大学生だけでなく,既に社会に出たかつての教え子たちからも熱い支持を得ている。